障害者枠の求人応募

障害者枠の求人応募

求人応募について

障害者枠の求人情報は、ハローワークの検索機で探す事ができます。
障害者用窓口の近くに障害者専用の検索機が置かれている事が多いと思いますが
普通の検索機でも、障害者枠求人を指定して検索することが可能です。

 

失業保険の給付申し込みの際に、障害者手帳を出したからといって
障害者枠の求人にしか応募できないわけではありません
一般の求人にも応募することができます。

スポンサードリンク

障害者枠と一般枠の求人

 

障害者枠で応募することと一般枠で応募することの違いはいくつかあります。
障害が比較的経度で、どちらにも応募できるという方は、悩まれることも多いと思います。
ここでは、その違いについて考えてみます。

 

  • 障害者枠での応募(オープン)

障害者であることを開示しての応募です。(オープンにするとも言います)
障害者枠の就労は、障害者であることを前提とした就職ですから、
その人個人の障害について事前に話し合う事ができます。

 

苦手なことなどを伝えておけ、職場環境、仕事のすすめ方などに配慮してもらえる場合があります。
また、税金の面では、所得税の障害者控除を受けることができます

 

しかし、業務内容によっては苦手なことをすべて伝えると、採用に不利になってしまうこともあるでしょう。
また、応募できる企業も限られています。給料も安くなってしまうことが多いです。

 

  • 一般枠での応募(クローズ)

障害者であることを隠しての応募です。(クローズとも言います)
一般枠で応募するメリットとして、まず選択の幅が広がります。

 

ただ、就職できた際には、健常者(発達障害なら、定型発達者)と同様に振舞い、仕事をこなさなければいけません。
また、障害者であることを隠しているため、会社では所得税の障害者控除を受けられません。

 

仕事での信頼を得てから障害のことを話すケースもあるようですが、
一般枠で応募する段階では、まず隠し通す覚悟が必要です。

ハローワーク以外からの障害者枠応募

ハローワーク以外からも、障害者枠求人へ応募することができます。
障害者の就労支援を行っている企業をご紹介します。

 

  • エージェント・サーナ

障害者を対象とした無料職業紹介サービス。
キャリア・コーディネータと直接面談し、職業紹介をしてもらえる。利用料は無料。
エージェント・サーナ

 

  • Kaien

Kaien(カイエン)は、発達障害の方に特化した
人材紹介・就労支援事業などを行っている会社です。(Kaienウェブサイトより)
紹介先の企業では、デスクに電話がないなど発達障害者の苦手分野に配慮されている。
Kaienウェブサイト

スポンサードリンク


障害者枠の求人応募関連ページ

私の経験から
障害者の失業保険に関する私の経験をお話しします。就職困難者について知ったこと、求職活動実績のことなど。

ホーム RSS購読 サイトマップ